今日もいい日!ブログ

楽しくリラックスできる毎日をご一緒に!

花粉症を治す方法 対策のポイント&グッズと体質改善法をご紹介

   

スポンサードリンク

ようやく春めいてきたのに花粉症にはつらいシーズンがやってきますね。

花粉症を治すためには体質改善や生活習慣の見直しなどの長期的な対策が必要です。

でも花粉症を治したい、このつらい症状をどうにかしたいと思っても

「ツライのとか面倒くさい方法は続かない!」という方、多いのではないでしょうか?

面倒くさがりで自分に甘い私が花粉症の症状をを抑え軽減するための緩和対策をお伝えします。

スポンサーリンク
  

花粉症対策の薬とサプリメント

まずは花粉症の症状を抑えるために即効性を求めると、やはり「薬」の力を借りることも多いです。

私が毎年お世話になっているのは

  • 内服薬・・・ アレロック、アレグラ、アレジオン(いずれもアレルギー症状緩和薬)
    眠くなりにくいと言われましたが体調によって眠くなることがあります。アレルギー症状は治まります。
  • 点鼻薬・・・ ナゾネックス(抗炎症作用によるアレルギー性鼻炎症状改善)
    1日1回の点鼻でOKで便利ですが、ステロイド配合なので耳鼻科の先生の処方と指導のもと使っています。
  • 点眼薬・・・ アルガード(抗アレルギー、抗ヒスタミン、抗炎症作用の目薬)
    目のかゆみには個人的に一番効くと感じます。

薬は使っていくうちにだんだん効きめを感じにくくなるように感じるので、最終的には「薬なしで花粉シーズンを乗り切る」ことが目標です。

私のかかりつけの内科の先生は、花粉症の症状をひどくする2大要因に以下を上げていました。

①食事の栄養バランスが悪いこと )

②ストレスと疲労の蓄積(自律神経の乱れ)

食事をコンビニや外食で済ませる、スナック菓子や甘い物の食べ過ぎ、睡眠不足などは大敵だと。

もし栄養バランスをきちんと気をつけられないならサプリメントで補給したほうが良いよとアドバイスされました。

そこで、先生が日本人の身体に最適な栄養バランスのおすすめサプリを紹介してくれました。

ナチュメディカ ナチュバイタルデイリー 210粒《自然素材パワーを一度に補給》 

内科医の先生も色々なサプリを試してこれが一番良いと感じ、毎日の健康維持に選んだそうです。

ビタミン、ミネラルetc.現代人が不足消耗しがちな栄養素がバランスよくまんべんなく含まれています。

日本人が乱れがち、不足しがちな栄養のバランスを整えるにはナチュバイタルが一番良いと太鼓判を押していました。

また、花粉症の完治を目指すにはやはり王道ですが以下のことを続けていくのが大事なのではないかと思います。

花粉症対策の方法 まずはコレ!

花粉症の症状を抑える対策としての王道は「花粉から粘膜を保護すること」になります。

飛散した花粉がなるべく身体に触れないように工夫するのが一番の方法でしょう。

また、花粉で刺激された粘膜を保湿したりケアすると花粉症のどうにかしたいツライ症状は楽になりますよ。

花粉症のツライ症状対策

  • マスク、メガネで花粉から目、鼻、喉の粘膜を保護する
  • 帰宅したら衣服の花粉をブラシで払う
  • 帰宅したらすぐに洗顔、できれば入浴する
  • 粘膜を潤すために加湿器を使う(空気清浄器と併用すると良い)
  • 症状が気になったら温かい白湯を少し飲む
  • 栄養バランスの良い食事を心がける
  • 疲労やストレスをためないように生活、睡眠時間の確保
  • アルコールを控える(アルコールは鼻の症状を悪化させるため)
  • 精油(アロマ)の成分で症状を和らげる

花粉のシーズンは室内の花粉を除去するために空気清浄器がフル稼働なんて方も多いでしょう。

スポンサードリンク

でも花粉症の症状を軽減させるには空気清浄器よりも加湿器のほうが大事という説があります。

鼻炎の症状に最大の敵となるのは「乾燥」です。

もっと言えば目も、鼻も、喉も粘膜ですから乾燥することで症状が悪化してしまいますよね。

室内の空気をきれいにしながら、加湿器などで粘膜をうるおいガードして花粉アレルギーの症状を軽減しましょう。

あとは、花粉症のツライ症状にもうひとつ!

アロマで手軽に花粉症の症状を軽減させることができます。

ハンカチにしみこませて香りを吸い込んだり、マスクにアロマスプレーをシュッとするだけで、私は鼻の症状が和らいでます。

◆花粉症に効くアロマ対策は?

花粉症の症状改善やイライラ&ストレス解消に手軽でお財布にもやさしいアロマをとり入れてみてくださいね。

花粉症には血行促進

花粉症を根本的に改善したいと思ったら「血流を良くすること」は欠かせません。

血行が良くなることで免疫力もアップできます。

血液の流れを良くすることは花粉症のような薬で治らない症状には体質改善として真っ先に取り組むべきだと思いませんか?

花粉症への血行促進アイデア

血行不良はあらゆる不快な症状のもとになります。

血流を良くすることは花粉症はもちろん、いろいろな病気予防にも役立ちますので花粉シーズンだけでなく年間通じての習慣にしましょう!

花粉症に足つぼマッサージ

足裏のツボを押すことは全身の血流改善、血行促進に効果的とされています。

自分でやるのは面倒な足裏マッサージですが、便利なグッズがありますので私はそれを毎晩利用しています。

◆おしゃれで機能性も高い足マッサージ器 
 \ マツコ の知らない世界で紹介!/【送料無料】 足マッサージ 足マッサージ機 フットマッサージ フットマッサージャー エアーマッサージャー マッサージ器 あし 足 脚 フット 足裏 足裏マッサージ  

◆コンパクトで足裏や他の部分にも使えて便利な 
【店長使用談記載中】 アルインコ モミっつくすプチリラ 専用ケース付 3特典 ローラーマッサージャー 足マッサージ機 電動ローラーマッサー機 ハンディーマッサージ器 

リラックス効果もありぐっすり眠れますし、花粉症の症状が和らぎますよ。

花粉症を運動で改善!

本当はウオーキングなどの有酸素運動が血行促進と気分のリフレッシュには良いですよね。

花粉症対策の体質改善には運動することも大切です。

でも花粉症に悩まされている季節に外で歩いて花粉を吸うなんてありえない!

そんなときはやはり室内の運動で血行促進を図りましょう!

◆室内でできる運動はコレ!

花粉症治し方まとめ

花粉症は即効性のある治し方は現在のところ確立されていません。

症状を緩和しながら気長に体質改善、良い生活習慣に努めて花粉症の完治を目指しましょう!

花粉症の症状を抑えて克服するために必要なのは、

  • 粘膜の保護(花粉の防御、除去、粘膜の加湿)
  • 栄養バランスのとれた食事と十分な睡眠(サプリメントも助けに)
  • 血行促進(運動、マッサージ))


です。

しっかり症状を緩和しながら快適な花粉シーズンを乗り越えましょう!

ご参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

 - 健康 ,