今日もいい日!ブログ

楽しくリラックスできる毎日をご一緒に!

年賀状の一言メッセージ例文集 ビジネス・親戚・友人・先生などへ

      2018/12/06

スポンサードリンク

最近では年賀状は手書きよりも外注したり自分のパソコンで印刷したりする方法がメジャーになってきました。

定型文のならぶ決まった形式の印刷された年賀状が、より相手の心に届くようにグレードアップさせる方法は何でしょうか?

それは手書きの直筆メッセージを一言で良いので添える(添え書きする)ことです。

自分の言葉で何を書けば良いのか迷う方にぜひ使っていただきたい年賀状への添え書きの例文をまとめました!

コメントを考えるのが苦手な方もこれで年賀状へ楽チンに一言メッセージを添えてくださいね。

スポンサーリンク

年賀状へ直筆のメッセージが大切な理由

年賀状は最近では写真やイラスト、文章が印刷されたものを差し出すという方が多いのではないでしょうか?

定型文が印刷された年賀状なら間違いもありませんし、書く手間も大幅に省略できますね。

儀礼的に差し出すビジネス文書であればそのまま出して良いものです。

しかし、個人的なお付き合いのある方への年賀状にはやはり直筆で一言添えて送りたいですね。

多くの人にとってお正月に届く年賀状の一番の楽しみは「相手からの一言メッセージ」ではないでしょうか?

年賀状の中で一番目に留まり、なおかつ何度も読み返したり印象に残る部分が一言添えられた直筆の文章です。

添え書きする手間をかけて年賀状をもっと温かみのある心に届くメッセージカードにしてくださいね。

「一言添え書きするうまい文章が浮かばないな~」という方に例文をご紹介します。

年賀状への一言って何書くの?

年賀状に直筆で添える一言の内容としては以下のような例があります。

    • 近況報告(仕事、プライベート、環境の変化など)
    • 相手の安否をたずねる
    • 相手の健康や幸福を祈る
    • 昨年のふりかえり(明るい内容で)
    • 新しい年の抱負
    • 相手が笑顔になるようなユーモアある文章(身近な話題など)etc.

などです。

「あけましておめでとうございます」

「昨年はお世話になりました」

「本年もよろしくお願い申し上げます」

などの賀詞や挨拶の文章は印刷の定型文に含まれていることが多いです。

一言添え書きする文章はあらかじめ印刷された文言と重複しないメッセ―ジ文となるようにしてくださいね。

年賀状一言メッセージ例

会社の上司・先輩へ

本年もご指導よろしくお願いいたします。

・○○のプロジェクトが今年一番の目標です

・X年目となりようやく仕事の厳しさだけでなく面白さがわかるようになりました

・△△の案件では大変お世話になりありがとうございました

・今年はフィンテックビジネスの知識の研鑽に努めたいと思います

・○○さんのように決断力のあるリーダーを目指して頑張ります

・○○さんを仕事のみならずなりたい女性の目標として今年は自分磨きに励みます

取引先・顧客などビジネス関係者へ

本年も変わらぬご愛顧のほどなにとぞよろしくお願い申し上げます

・今年もお客様のご期待に添える製品をお届けできるよう精進いたします

・今年も○○様のお役にたてますよう社員一同さらに努力を重ねてまいります

・御社のさらなるご発展と皆様のご健勝を心よりお祈りしております

部下・後輩・同僚へ

・厳しい情勢が続きますがお互い頑張りましょう

・今年は気を引き締めて○○プロジェクトを成功させましょう

・ますますの活躍を期待しています

・いつも仕事の頑張りだけでなく宴会を盛り上げてくれて感謝しています

・お互い一消費者としての目線を忘れずに良い製品を開発していきましょう

・今年は一緒に飲みに行きましょう

子どもの学校や習い事の先生へ

・新学期も温かいご指導のほどよろしくお願いいたします

・学年便りの先生の俳句をを毎号楽しみに拝読しています

・先生のおかげで毎日楽しい学校生活を送っております

・今年こそ○○ができるようになる!と本人は高い目標を決めました

・10月の発表会では大変お世話になりありがとうございました

・3月の発表会へ向けてさらに練習を重ねたいと娘が気を引き締めております

自分の習い事の先生へ

・今年は○○展覧会への出展をめざして頑張ります

・先生のご指導のおかげで△△の奥深さがよくわかり始めました

・6月の発表会では○○が上手くできるように練習に励みます

・今年はもっと稽古の時間を確保し着実に進歩したいと思います

・10月の先生の個展(ステージ)には感動いたしました

恩師・お世話になった人へ

・ご無沙汰しております お元気でお過ごしのことと存じます

・お元気でますますご活躍のことと存じます

・同窓会(式典)では久しぶりにお目にかかれるのを楽しみにしております

・おかげさまで入社X年目となり◎◎の仕事を任されて頑張っております

・○○先生の教えが今になって身にしみてよくわかるようになりました

・△△の節は本当にお世話になりました 心より感謝いたしております

・これからもご指導のほどよろしくお願いいたします

仲人をしてくれた夫妻へ

・ご無沙汰お許しくださいませ おかげさまで元気に仲良く暮らしております

・おかげさまで結婚X年目のお正月を元気に迎えることができました

・○○様ご夫妻を目標に今年も2人で仲良く絆を深めたいと思います

・4月には長男のA太が入園します 月日の経つのは早いものですね

・○○様のご多幸を心よりお祈りしております

仲人をした若いカップルへ

・お二人のご家庭が笑顔に包まれ幸せな一年となりますように

・結婚式から早いものでX年 しっかり手と手を取りあって幸多い年にしてくださいね

・X月にはお子様ご誕生とのニュース わがことのように二人で喜んでおります

・お暇を見つけてお二人の幸せな笑顔を見せに遊びにいらしてくださいね

祖父母・親戚へ

どのようなお正月をお迎えでしょうか?

・幼い頃に○○県で過ごしたのどかなお正月を今も思い出します

・今年は家族全員でそちらへおうかがいしたいと思います

・おかげさまで家族そろって元気に○○スキー場で新年を迎えました

・子どもたちは今年の春でそれぞれ小学校と中学校へ進学します

・寒さが厳しい日が続きますがお元気でお過ごしください

友人・知人へ

・お元気ですか?久しぶりに今年こそ会いたいですね

・お正月は○○県でスノボ三昧でしょうか?いつかご一緒したいですね

・去年は一緒に色々楽しめて本当に充実の1年でした
今年もいっぱい遊びましょう

・○○さんのハロウィンでのXXの仮装を思い出していまだに笑いが止まりません

・忘年会は盛り上がって楽しかったね 新年会もやりましょう!

・今年の目標は体重をせめてXキロ減らすこと!昨年秋からジョギング始めました

・新しい部署では○○の仕事を任されています 猛勉強の1年になりそうです

・昨年から太極拳を習い始めました 教えが奥深くてハマっています

・去年の子どもの運動会では筋肉痛に(涙)今年は運動不足解消の年にします!

・今年は海外から○○展(アーティストなど)が来日するのが楽しみです お暇ならぜひご一緒に!

・ママ友会は今年から夜の部もぜひ開催しましょう

年賀状への一言は短い文でOK

一言添えるメッセージは自分のオリジナルでどのようにでも生み出せますよ。

ただし新しい1年をスターとさせる年賀状ですからメッセージに暗いニュースや不吉な言葉などは避けます

明るく、相手が笑顔になるようなメッセージにしましょうね。

時間もないしうまい文章も添えられないという方も、

「お元気ですか?」

「○○さんにとって素晴らしい一年になりますように!」

短い一言だけでも手書きで添えてみてはいかがでしょうか?

手書きの一言があるだけで年賀状はがぜん生き生きとした温かみのあるものになりますよ。

ぜひ相手のことを思い描きながら楽しく一言メッセージを添えてみてくださいね。

↓この記事が一緒に読まれています

年賀状が遅くなった時の一言は?返事や寒中見舞いはいつ出す?

あげるお年玉を減らしたい・・金額を減らすのはダメ?

お歳暮の送り忘れはお年賀で お詫びのマナー

ご参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

 - マナー 習慣, 手紙の書き方 文例 , ,